お知らせ

NEWS

記事一覧

TOPICS
  • 2021.1.20 お知らせ

    自律神経を整えるエクササイズ/大阪狭山市・金剛駅

    • 【自律神経を整えるおすすめエクササイズ】

    • グッポコンディショニングルーム膝痛・股関節痛専門整体院
    • 理学療法士岡田直樹です。
    • 膝が痛い・股関節が痛いと交感神経が優位になります。

    • 交感神経が優位になりすぎると
    • 自律神経に乱れが生じて
    • ・寝つきが悪い
    • ・便秘気味
    • ・だるい
    • などの症状が出てきます。
    • そんな方は是非動画のエクササイズ行ってみてください。
    • ーーーーーーーーーーーーーーー
    • グッポコンディショニングは
    • お客様のお悩みに全力でサポートさせていただきますのでお気軽にご連絡ください!
    • スタッフ一同お待ちしております!
    • お問い合わせはこちらから↓
    • グッポコンディショニングルーム
    • 電話番号 072-367-3244
    • グッポLINE@
    • https://line.me/R/ti/p/%40gcd7291w
    • グッポHP
    • https://fua.goopcondition.com/
    • グッポInstagram
    • https://www.instagram.com/goopcondition/
    • 《住所》
    • グッポ金剛店(膝・股関節整体・ピラティス)
    • 大阪府大阪狭山市半田2-248-3パインリバーⅠ
    ※痛みのない範囲で行いましょう。
  • 2020.8.15 コラム

    簡単猫背改善エクササイズ/大阪狭山・富田林・堺

    • こんにちは。
    • 大阪狭山市・富田林市にある
    • グッポコンディショニングルーム
    • 膝関節痛・股関節痛専門リハビリの
    • 理学療法士中村です。
    • 前回の続きで猫背に効くエクササイズをご紹介します。
    • 猫背は胸が後ろに・骨盤が前に倒れる方が多くなります。
    • その影響で股関節周り・膝関節周りに大きな負担になり、
    • 痛みを引き起こします。
    • こちらのエクササイズで猫背の方が硬くなりやすい、
    • 胸や肩周りの筋肉の柔軟性向上やあまり使えていない
    • 肩・背中・お尻周りの筋力の向上を促せるので猫背や
    • 姿勢の歪みを感じる方におススメです。
    • ぜひ試してみてください↓
    • 前回より負荷が高くなりますので、痛みが出ない範囲で行ってみてください。
     
  • 2020.8.14 コラム

    膝と股関節に痛みを引き起こす猫背改善法/大阪狭山・堺

    • 膝と股関節に痛みを引き起こす猫背改善法

    • こんにちは。
    • グッポコンディショニングルーム
    • 理学療法士中村友紀です。
    • 8月から入職致しました。
    • ピラティスレッスン・整体を担当いたします。
    • みなさまよろしくお願いいたします。
    • 長引く自粛生活などで自宅で過ごさる時間が増えた方が多いのではないでしょうか。
    • 長時間、本や新聞を読む、パソコンやスマホを使い続けると視線が下がり自然と首も前に倒れやすくなります。
    • その為、背中や腰が丸まり「猫背」と言われる姿勢になりがちです。
    • このような姿勢を長時間とり続けると筋肉疲労や緊張が解けずに筋肉が固まり、
    • 身体に偏りが生じます。それらが、肩こりや頭痛、腰痛を引き起こす原因になります。
    • そこで、今回は猫背の方におススメのピラティス
    • エクササイズをご紹介します↓
     
     
  • 2020.4.20 コラム

    デスクワークで凝ったお尻のストレッチ方法/大阪狭山市

    • こんばんは
    • グッポコンディショニングルーム
    • 膝関節、股関節の痛み専門整体院
    • 理学療法士 岡田直樹です。
    • いつもブログを見ていただきありがとうございます。
    • 本日はデスクワークで凝ったお尻ストレッチシリーズのご紹介です。
    • 股関節・膝関節の痛みが出ない範囲で行ってみてください。
    ※30秒×3セットを週三回行ってみましょう。
  • 2020.3.21 コラム

    コロナで運動不足なっているあなたへ/大阪狭山市・富田林市

    • こんばんは。
    • グッポコンディショニングルーム
    • 股関節・膝関節痛専門整体理学療法士岡田直樹です。
    • 今回の動画は運動不足の時に行ってほしい
    • 体操となっております。
    • 負荷は高めですがカラダの変化が出やすい
    • 体操をまとめております↓
  • 2020.2.15 お知らせ

    ストレッチはどれだけしたらいいの?/大阪狭山市・富田林市・河内長野市

    • こんにちは。
    • 大阪狭山市にある
    • グッポコンディショニングルーム
    • 膝関節・股関節痛専門整体
    • 理学療法士岡田直樹です。
    •  3 ストレッチはどれだけしたらいいの
    • やりすぎ厳禁!オススメな方法を紹介します。皆さんはストレッチを何秒?何セット?していますか。
    • 時間がないから週に1回10秒を1回だけする人もいれば、
    • 効果を出したいから毎日何セットもやる方もいらっしゃると思います。
    • ストレッチは長い程効果が出る訳ではなく、
    • 長すぎると逆効果になることもあります。
    • 実は、1回で60秒以上ストレッチを行うと、筋肉が損傷しまい、
    • 週5回、5セット以上実施しても効果が変わらないと言われています。
    • 逆に30秒未満のストレッチでは効果が小さく、
    • 週1より週3回、1セットだけよりも3セット行う方が効果が高いです。
    •  以上の事から、一つのストレッチを
    • 30秒3セットを週に3回行うのがオススメです。
    • ストレッチは「3」の数字で続けてください。
    • しかし、3セットもストレッチを行うのは退屈で続かないと思う方も多いと思います。
    • 僕がいつも曲を聴きながらストレッチを行います。
    • 1番のサビまで片方ストレッチして、
    • サビから反対側、2番から2セット目と行い、
    • 好きな歌を一曲聴いている間に左右のストレッチが出来てしまいます。
    • しかし、左右で筋肉の硬さが違う方もいれば、
    • どこをストレッチしたらいいか分からない方も多いと思います
    • グッポでは全身を評価してストレッチを行うべき場所を指導させて頂きます。
    • 皆さまのお越しを心からお待ちしております。
  • 2020.2.14 お知らせ

    ストレッチは運動前?後?/股関節・膝関節・骨盤

    • こんにちは。
    • 大阪狭山市にある
    • グッポコンディショニングルーム
    • 股関節・膝関節痛専門整体
    • 岡田直樹です。
    • 2 ストレッチは運動前?後?
    • ベストなタイミングをわかりやすく解説します!
    • 皆さんはストレッチはいつ行なっていますか?
    • 昔はケガを予防するために運動前にする方が多かったと思いますが、
    • 60秒以上の長いストレッチの直後は筋力が低下することが
    • 2019年に発表されました!
    • 筋力が低下するということは
    • 当然、運動のパフォーマンスも悪くなりますので、逆効果です!
    • 今までの常識というのは怖いものですね…
    • では、いつストレッチをすればいいの?と疑問になりますが、
    • ストレッチを効果的に行う最も重要なポイントが
    • ☆いかに筋肉をリラックスさせてより強く伸ばすことが出来るか!になります
    • 筋肉が冷えていたり、筋肉が緊張している筋肉を伸ばすと
    • すぐに痛くなり、十分なストレッチができません
    • ですので、入浴後や運動後などは筋肉が温まり、リラックス出来ていますので、
    • ストレッチの効果が1番良くなります!
    • 家でストレッチを継続して行い、身体の柔軟性を良くする目的では
    • 入浴後、運動後に60秒程度のストレッチをオススメします。
    • しかし、ずっと筋肉がスジ張っている、コッテいる方もいらっしゃると思います
    • グッポでは、どこが原因で筋肉が緊張しているかを見つけ、
    • 筋肉をリラックスさせることで
    • 効果的なストレッチができるような身体作りもサポートします!
  • ストレッチの新常識/股関節・膝関節・骨盤

    • こんにちは。
    • グッポコンディショニングルーム
    • 膝・股関節専門整体
    • 代表岡田直樹です。
    • 1 ストレッチの新常識
    • ストレッチで動脈硬化が改善される!?
    • テレビや雑誌でよく耳にする「動脈硬化」ですが、
    • 「将来病気にならないように」や
    • 「健康診断の数値に問題があった」などの理由で
    • 筋トレやジョギングをしている方に衝撃のニュースです。
    • なんと、筋トレやジョギングよりもストレッチの方が
    • 動脈硬化に効果があるという研究結果が2017年
    • に発表されました!
    • しかし、6ヶ月間ストレッチを続けた後に
    • 6ヶ月間ストレッチを辞めると、
    • 元に戻ることも分かりました
    • 何事も継続が大事ですね
    • ジョギングや筋トレが辛い・・・続かない方は
    • ストレッチを継続するのはいかがでしょうか?
    • 後、ストレッチを行なった部位のみに
    • 動脈硬化の改善が見られたので、ある筋肉だけでなく、
    • 全身の筋肉をストレッチをしなければなりません。
    • しかし、忙しい皆さんが全身をストレッチする時間がないと思いますし、
    • 一人一人身体が硬い所は違うと思います。
    • そこで、グッポではお悩みの症状に合わせて、
    • 身体のどの場所が硬いのか、問題があるのかを見つけまして
    • あなたにオススメのストレッチをご案内いたします。
    • 次回からはストレッチをやるべきタイミングなど
    • より効果的にストレッチを行うための方法をご案内いたします!
  • 2019.12.7 コラム

    筋肉がない人はなぜ痛みや冷えが出るのか/股関節・膝関節痛み改善専門整体

    こんばんは。 グッポコンディショニングルーム ~ひざ・股関節痛み専門リハビリ~ 理学療法士岡田直樹です。

    なぜ寒くなると身体が冷えるのか。

    筋肉がない人はなぜ痛みや冷えが出るのか。

      それは筋肉が熱産生してくれるからなんです。   筋肉の役割としては大きく以下の4つがあります。  
    • 力を発生し、運動の源となる
    • 熱源となる
    • 循環の補助作用
    • 力学的ストレスから体を保護する
      ■筋肉は熱を産み出す   「熱源となる」についてです。   寒いと体がブルっと震えます。これは、「シバリング」と呼ばれる生理現象。   筋肉を収縮させることで熱を産み出そうとする体温調節行動です。   筋肉の収縮に使用されるエネルギーの多くが熱となり体温を上昇させます。   筋肉はエネルギーを使って熱を発し、「熱源」となっているのです。   ちなみに、体の中で最もエネルギーを消費するのが筋肉です。   つまり、体の中で最も大きい熱源が筋肉ということになります。   しかも大きい筋肉がより熱産生してくれますので   股関節・膝関節に痛みがある方は是非股・膝周りの   筋力を鍛えましょう。
  • 2019.10.16 コラム

    足のアーチを高めて膝・股の痛みを改善しよう/河内長野市・堺市

    足のアーチを高めて膝・股関節の痛みを改善しよう


    グッポコンディショニングルーム~膝関節・股関節痛専門整体~代表の理学療法士岡田です。   足は唯一地面と接触している場所です。足が崩れると上の関節も崩れて痛みを誘発してしまいます。   ※無理のない範囲で行ってください。